コラム | ボードゲームカフェ 7Gold|近鉄長瀬駅・近畿大学付近にあるちょっとおもしろいボードゲームカフェ|ボードゲーム以外にもカフェ(ドリンクバーのみ)としての利用も可能でゆったりお過ごしいただけます。

コラム

新ゲーム紹介:カートグラファー

今回は当店に新しく追加したゲーム

 

【カートグラファー】

 

を紹介します。

 

≪基本データ≫

プレイ目安時間:30~45分

プレイ人数:1~100人

対象年齢:10歳以上

ゲームデザイン:ジョーディ・アダン

 

≪ゲームの概要≫

 プレイヤーはファンタジー世界で女王の命により、北方の開拓をすることとなった製図家(カートグラファー)です。

 ゲームジャンルは紙ペンゲームで、ゲームが進行するにつれて、地図が書き込まれていき、どんどん埋まっていくため、本当に製図家になった気分を味わえます。

 ただし、プレイヤー間のインタラクションはゲーム中、最大でも4回しか発生しないため、ソロプレイ感は強いゲームです。

 

 ゲームは春・夏・秋・冬の4つの季節(ラウンド)行われ、各季節の終了時に得点計算を行い、4つの季節が終了した時点で、最も名誉の星(得点)が多いプレイヤーが勝利します。

 そして、各季節は、次の3つのフェイズに分かれます。

 

①探索フェイズ

 写真のような探索カードのが山札から1枚めくられ、今回、地図に記入する地形の種類と図形の形が示されます。

 

 この時に廃墟というカードがめくられた場合のみ、特殊な処理があり、それ以外の探索カードが出てくるまでカードを追加でめくります。

 

②測量フェイズ

 ゲームのメインとなるフェイズです。

 通常は、自分の地図の空いているマスに、探索カードが示す土地を記入します。探索カードに複数種類の地形や図形が書かれていた場合、いずれか1種類を選び、地図に記入します。

 このとき、指針となるのがゲーム開始時に公開されている4枚の得点カードです。

 季節ごとに4枚のうち2枚が採用され、カードに示された条件に基づいた得点を得るのですが、この季節で採用されない2枚についても、後の季節での得点計算に使用する場合があるため、ゲーム全体を見越して地図を埋める必要があります。

 

 また、待ち伏せというカードが公開されていた場合は、プレイヤー間のインタラクションが発生し、自分の隣のプレイヤーの地図にマイナス点を産み出す可能性がある怪物を記載します。

 このほか、地図に示された山岳マスの上下左右4マスを囲むと金貨を得ます。

 金貨は季節ごとに継続して得点を得たり、拡張ルールの技能を使用する際のコストとして消費します。

 

③確認フェイズ

 季節が移り替わるかどうかを判定します。

 この季節に出た探索カードに記載された経過値というカード左上の値の合計が、「春」なら「8」、「冬」なら「6」などの季節にある限界値以上になっている場合、得点計算を行った後に、次の季節に移ります。

 そうでない場合は①探索フェイズに戻り、ラウンドが続きます。

 

 以上のような流れでゲームを進め、4つ目の季節である冬が終わるとゲームが終了し、各季節の点数を合計して最も多いプレイヤーが勝利します。

 

 得点方法はゲーム開始時に公開されているのですが、ゲーム終了後に出来上がる地図は、プレイヤー独自のものになりますので、たとえ負けてしまったとしても地図を完成させたという妙な満足感があるゲームです。

 思い出に残る紙ペンゲームを遊んでみたいという方にお勧めですので、この記事を読んで気になった方はぜひ、遊んでみてくださいね。

 

 それでは、最後になりますが、当店にある他の約700種類のゲームはこちらで確認可能です。

 新しいゲームも含め、気になるゲームがありましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

2022.04.07

ページトップ